生活感のない静かな新居

マンションの居住性の高さと、一戸建てのプライベート感の両方を味わえる住宅として人気のメゾネットマンション。
こちらのお宅でも、メゾネットならではの持ち味を生かしたリノベーションを実施しました。

普通のマンションになく、メゾネットマンションにあるものといえば階段です。

室内のデザイン的なアクセントにもなる階段には、オークの無垢材を使用し、風合いと室温や湿気の調整機能をもたせました。モルタルと白を貴重とした室内の中にも、程よいぬくもり感を与える効果を発揮しています。

キッチンは配管まで塗装仕上げで目立たないようにしている

1階は個室とLDK、さらにウォークインクローゼットを配置。普段生活する空間としての十分な機能性をもたせています。
キッチンは白と黒でまとめてトラディショナルな雰囲気にまとめています。


白いシステムキッチンに黒い床が映える


ウォークインクローゼットも白の塗装仕上げ

また1階と2階をつなぐ階段は、傾斜がなだらかなのでリビングの一部として使うこともできます。
高い場所に座って落ち着きたいときは、ソファーではなく階段で木のぬくもりを味わいながら、ティータイムを過ごせるのです。


階段の床は無垢のオーク材仕上げ

メゾネットの醍醐味。2階は寝室と書斎

メゾネット物件の楽しみといえば、階分けされた2階部分をどうやってプライベート空間として、楽しむのかという点でしょう。

こちらの施主様は、広々した寝室と書斎を2階に設けられました。

自分の好きな本やアイテムを持ち込んで、一日でもっと落ちつける場所である書斎は、施主様にとって、自分の家を持ったらぜひとも欲しかった空間。
書斎で読書を楽しみ、疲れてきたら広いベッドで寝るという、理想の生活を叶える空間になっています。


リビングの一部は出窓風に造作


明るく日差しが降り注ぐ大きな寝室にはペンダントライトを採用

さらに、設備にもこだわりあり。

細かなポイントとして注目したいのは、洗面所です。
洗面台は蛇口と水栓ハンドルのみを表に出したシンプルかつ蛇口とハンドルのデザインを際立たせる作りにしています。

ホテルの洗面台のような高級感を、一点豪華主義でもたせました。

 

関連記事